MENU

電気屋さんが教える失敗しない家電の選び方や買い替えのコツを完全解説

家電選びや買い替えで、正しいノウハウを理解せず購入し「思っていたのと違う」「もっと安く購入できていた」など後悔している方も多いのではないでしょうか。

家電の選び方や買い替えでよくある悩み
  • 家電は高価だし失敗して損をしたくない
  • できるだけお得に購入したい
  • 買い替えのタイミングがイマイチよくわからない
  • 買い替える際の古い家電はどうすればいい?
  • できるだけ長く愛用して買い替えの頻度を少なくしたい

この記事では、電材商社で7年営業マンをしている家電のプロ監修のもと、まちの電気屋さんを経営しているしゅんぞーが「失敗しない家電選びや買い替えについてのノウハウを完全解説」しています!

この記事でわかること
  • 失敗しない家電の選び方と買い替えのポイント
  • 家電がお得に購入できるタイミング
  • 家電選びで失敗しないための注意点
  • 家電を長く愛用するコツ
  • 家電の選び方や買い替えに関するよくある質問

この記事を読むと、家電の選び方と買い替えのポイントを理解することができ、家電選びや買い替えでの失敗を防げるようになります。

目次

【購入前に必ずチェック】失敗しない家電の選び方のポイント

家電選びのポイントを知らないことで、購入に失敗して損した経験がある方も多いのではないでしょうか。

ここでは、失敗しない家電選びのための8つのポイントを紹介します。

家電選びの8つのポイント
  • コスパ重視なら型落ち品が狙い目
  • よりお得に買うなら「決算月」「土日祝」「雨の日」を狙おう
  • 店舗ハシゴより一店舗でまとめて買うのがお得
  • 最安値を探すなら価格.comでチェック
  • 主要メーカーの特徴を知っておこう
  • インテリア好きならデザイン性を重視
  • 長く愛用するならお手入れのしやすさも大切
  • ゆとりあるサイズだと快適に
しゅんぞー

家電選びのポイントをしっかり抑えて、長く愛用できる家電を見つけ出しましょう!

コスパ重視なら型落ち品が狙い目

家電選びでコスパを重視するなら型落ち品を狙いましょう。

型落ち品とは新モデルがリリースされることによって、旧モデルになった商品のことをいい、価格が安くなるという特徴があります。

例えば2021年に発売された商品は、2022年に新モデルがリリースされた時点で型落ち品となるのです。

型落ち品の価格例

Panasonic 空気清浄機 F-VXV90 2022年モデル  価格89,800円(税込)

Panasonic 空気清浄機 F-VXU90 2021年モデル  価格64,000円(税込)

※参考:価格.com

上記の空気清浄機の例では、新モデルと旧モデルの違いは「お急ぎ加湿モードの搭載」「木目調のデザインのリアル化」の2つで機能や性能に大きな違いはありません。

しかし、価格差は25,800円も変わってきます。

しゅんぞー

最新モデルや最新機能にこだわりがない方は、型落ち品を選んでお得に購入するのがおすすめですね!

最新モデルが好きな方は、パナソニック専用のECサイトや価格.com、アマゾンなどでチェックしてみてください!

よりお得に買うなら「決算月」「土日祝」「雨の日」を狙おう

家電をお得に購入したい方は、安くなるタイミングを狙って購入しましょう。

家電が安くなるタイミング
  • 決算月
  • 土日祝
  • 雨の日
しゅんぞー

家電には定期的に安くなる時期があるので、知っておくとお得に購入することができることもあります!

決算月

決算月の近くになると、メーカーが目標売上への底上げや在庫を売り払うために「決算セール」が行われることがあります。

そういえば「決算セール!!」て大きく宣伝されてるの見たことある!

しゅんぞー

決算月はメーカーによって異なりますが、2~3月8~9月と覚えておくといいですよ!

【主要メーカーの決算月一覧はこちら】

スクロールできます
メーカー/月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
ヤマダ電機本決算中間
決算
ヨドバシカメラ本決算中間
決算
ノジマ本決算中間
決算
エディオン本決算中間
決算
ジョーシン本決算中間
決算
ケーズデンキ本決算中間
決算
ビックカメラ中間
決算
本決算
コジマ中間
決算
本決算
ベスト電器本決算中間
決算

実際に値下げされるタイミングは、本決算月や中間決算月の前の月の下旬から始まることが多いです。

しゅんぞー

例えばヤマダ電機さんの決算セールは、本決算月3月の前の月の2月下旬、中間決算月9月の前の月の8月下旬ということですね!

また、中間決算月より本決算月の方が安い傾向にあることも覚えておきましょう!

土日祝・雨の日

家電量販店では店舗ごとに売上目標があり、お店側の「売りたい気持ちが高まる」タイミングでは、普段より値切り交渉が通りやすい傾向にあります。

お店側の「売りたい気持ちが高まる」タイミングは、土日祝と雨の日です。

土日祝:広告の品などで客足が伸びるので、お店側は販売実績を上げるチャンス

雨の日:客足が遠のくのでお店側は売り上げ確保に必死

しゅんぞー

直近で決算セールがない場合は、天気予報をチェックしておくのもいいですね!

店舗ハシゴより一店舗でまとめて買うのがお得

複数の家電の購入を考えている方は、各家電の最安値の店舗をハシゴするより、一店舗でまとめて購入する方がお得になるケースが多いです。

しゅんぞー

店舗で家電を購入するお客様の中には、家電ごとに最安値の店舗をハシゴしている方もいらっしゃいますが、すごくもったいないです!

まとめ買いのメリット
  • ポイントをその場で支払いに使用できる
  • 単品で購入したときよりも大幅に値引きできる可能性がある

ポイントは通常次回の買い物で使用できる場合が多いですよね。

しかし、まとめ買いの場合は1つ目の商品でついたポイントを2つ目の商品の支払いに使用できることもあるので、その場の支払いが安くなるのです。

しゅんぞー

ただし、ポイント利用については家電量販店によって異なるので注意が必要です!

また、まとめ買いをするときは複数店舗で相見積もりを出してもらうのがおすすめです。

まとめ買いをすることでトータル金額が高額になり、値引きしてくれる金額も大きくなる可能性が高くなるからです。

しゅんぞー

「購入する商品が増える→その分多く値引きしてくれることがある」ということですね!

その結果、店舗でまとめ買いする方がネットよりも安くなる可能性があります。

複数の家電を購入する際は、複数店舗で相見積もりを出してもらい、値引きが高い店舗でまとめ買いするのがいいですね!

最安値を探すなら価格.comでチェック

最安値を探す場合は「価格.com」でチェックするのがおすすめです。

価格.comでは最安値の価格と販売店舗を一発でリサーチすることができます。

価格.comのサイトはこちら

▼価格.comの使い方

しゅんぞー

家電を購入するときは、事前に価格.comで最安値の店舗をチェックしておくと効率がよくなりますよ!

主要メーカーの特徴を知っておこう

家電を購入するなら主要メーカーの特徴を知っておきましょう。

各メーカーの取扱商品の特徴を知っておくことで、家電選びが効率よくなります。

【家電の主要メーカーの特徴一覧】

スクロールできます
メーカー名特徴人気商品
パナソニック
(Panasonic)
・幅広いカテゴリーを取り扱う
・一人暮らしから家族向けまでラインナップが豊富
ドライヤー「ナノケア」
液晶テレビ「ビエラ」
ブルーレイレコーダー「DIGA」など
日立(HITACHI)・主に大型家電を広く取り扱うエアコン「しろくまくん」
ドラム式洗濯機「ビッグドラム」
ソニー(SONY)・テレビ・AV機器を中心に取り扱う4K有機ELテレビ「BRAVIA」
ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」
アイリスオーヤマ
(IRIS OHYAMA)
・幅広いカテゴリーでリーズナブルな価格空調機器「サーキュレーター」「布団乾燥機カラリエ」
生活機器「リンサークリーナー」
バルミューダ
(BALMUDA)
・デザイン性に優れた生活家電メーカートースター「ザ・トースター」
炊飯器「ザ・ゴハン」ケトル「ザ・ポット」
ダイソン(dyson)・掃除機や空調機器などを中心に取り扱う掃除機「コードレス掃除機」
空調機器「加湿空気清浄機」
シャーク(Shark)・コードレスクリーナーやロボット掃除機を中心に取り扱う掃除機「EVOPOWER SYSTEM」「EVOPOWER EX 」
ティファール(T-fal)・調理家電を中心に取り扱うケトル「電気ケトル」
キッチン家電「ハンドミキサー」

掃除機を購入するならダイソン、テレビを買い替えるならパナソニックやソニーなど、すぐに目星がつけられそうですね!

インテリア好きならデザイン性を重視

お部屋の雰囲気を崩したくない方やインテリア好きの方は、デザイン性を重視すると満足度が上がります。

お部屋の雰囲気を崩さないおしゃれ家電を選ぶコツ
  • インテリアとして映えるデザイン
  • シンプルで生活感を感じさせないデザイン
  • お部屋の雰囲気とマッチしたカラー
  • コンパクトサイズ
しゅんぞー

過去の経験上、デザイン性にこだわりすぎて使用感で失敗する方も!
機能性も忘れずにチェックしましょう!

長く愛用するならお手入れのしやすさも大切

家電を長く愛用するならお手入れのしやすさもチェックしておきましょう。

お手入れが面倒なものを選んでしまうと、長期的に不満を抱え続けることになります。

お手入れがしやすいものの例
  • 取り外す部品が少ない
  • 自動クリーナー機能付き など
しゅんぞー

安くてお手入れが面倒なものなら、多少高くてお手入れがしやすいものの方が結果的に満足度が高くなりますよ!

ゆとりあるサイズだと快適に

例えば冷蔵庫を選ぶときは、少しゆとりのあるサイズを選ぶと快適に使用できるのでおすすめです。

ゆとりあるサイズの冷蔵庫と、ベストサイズ〜小さめの冷蔵庫を使用した時のケースを考えてみましょう。

冷蔵庫がゆとりあるサイズだと
  • 庫内にゆとりができて物の出し入れがしやすい
  • 小さいサイズのものより電気代が安い
  • 便利な機能が充実している
冷蔵庫がベストサイズ〜小さめだと
  • 庫内に余裕がなく物の出し入れがしにくい
  • 大きいサイズのものより電気代が高い
  • 特別な機能が搭載されていない

冷蔵庫は庫内の密集度が高いほど多くの電力を消費し、取り出しに時間がかかると電気代も高くなります。

さらに、冷蔵庫は大きいサイズの方が断熱材を多く使用しており、省エネ性能が高い傾向があります。

その結果、小さい冷蔵庫よりも電気代が安いなどのメリットが得られるのです。

しゅんぞー

長期的に見ると大きいサイズの方が快適でお得に使用できますね!

【失敗しないために必ずチェック】家電選びの注意点

「購入したけど設置できなかった」「設置にも想定外の費用が発生した」などの失敗を避けるために、家電選びの注意点を解説します。

家電選びの注意点
  • 問題なく設置できるか確認する
  • 大きい家電は搬入経路を必ずチェックする
しゅんぞー

誰もが失敗する可能性があるポイントなので、しっかりチェックして予防しましょう!

問題なく設置できるか確認する

購入する家電を設置したい場所にきちんと設置できるかは必ず確認をしましょう。

設置ができなくて失敗する例
  • 設置したいところにコンセントがなかった
  • 配線工事が必要なものだった

例えばエアコンの場合、コンセントの種類によって電圧やアンペア数が変わるので、購入する際はコンセントの穴の種類を確認しておかなければなりません。

コンセントの穴に合わないものを購入してしまうと、設置できずに余計な出費となったり、追加の工事費用が発生したりする可能性があります。

設置できる環境であるかは事前にしっかり確認をして、必要であれば事前に設置工事の手配を済ませてスムーズに設置できるようにしましょう!

\ 家電・電気の設置で困ったら! /

しゅんぞー

家電・電気の設置でお困りの際は、まちの電気屋さんのしゅんぞーまでお気軽にお問い合わせください!全国対応可能です!

大きい家電は搬入経路を必ずチェックする

冷蔵庫や洗濯機などの大きい家電は、搬入経路を必ずチェックしましょう。

購入したけれど設置場所まで運べず、クレーン車を使って窓から搬入することになって費用が余計にかかるなどのケースが多いです。

搬入経路のチェックポイント

玄関、廊下、階段、エレベーター

しゅんぞー

過去の経験上、横幅と高さが最低「本体の寸法+10cm」ないと搬入が難しいです!

自分じゃきちんと測れるか心配だなぁ・・・

しゅんぞー

心配な方は、家電量販店によっては搬入経路の確認サービスを提供しているので、店員さんに聞いてみるといいですよ!

【いつ買い替えればいい?】家電の買い替えのコツと目安

家電の買い替えは適切な時期に行わないと損をしたり、危険が及んだりするので買い替えの知識をつけておくことは大切です。

家電の買い替えのコツの目安
  • 各家電の買い替え時期の目安
  • 長く使いすぎるのはNG!電気代の無駄遣い
  • お得に買い替えるなら「下取りサービス」を活用
しゅんぞー

損することなく安全に使用するためにも、買い替えのコツやタイミングを覚えていきましょう!

各家電の買い替え時期の目安

買い替えの時期は家電の種類によって異なります。

【家電の買い替え時期の目安】

冷蔵庫洗濯機テレビエアコン掃除機
約13年約10年約10年約13年約7年
参考:内閣府「消費動向調査」令和3年3月実施結果
しゅんぞー

使用頻度によって買い替え時期は前後しますが、目安として頭に入れておきましょう!

長く使いすぎるのはNG!電気代の無駄遣い

故障していない、まだ使えるからと買い替え時期を大幅に超えての使用はおすすめできません。

長く使いすぎることによるデメリットとして、電気代が無駄に高くかかってしまうことが挙げられます。

古い冷蔵庫と新しい冷蔵庫の消費電力量の例

2003年の冷蔵庫(401〜450L):約600〜680kWh 

2013年の冷蔵庫(401〜450L):約200〜220kWh 

※参考:省エネ型製品情報サイト性能カタログ

2013年の冷蔵庫と2003年の冷蔵庫には400kWhもの消費電力に差があるのです。

2013年の冷蔵庫は2003年の冷蔵庫の約1/3の電力になってる!

しゅんぞー

400kWhの電力量を電気代に例えると年間で10,800円

故障していなくても買い替え時期を超えたら買い替えを視野に入れましょう!

\ 家電の買い替えなら! /

お得に買い替えるなら「下取りサービス」を活用

できるだけお得に買い替えたい方は「下取りサービス」を活用しましょう。

下取りサービスとは、新品の家電に買い替えるのを条件に、使っていた家電を買い取ってもらうサービスです。

つまり、下取りサービスを活用すれば、新しい家電を安く購入することができるのです。

【下取りサービスがある大手家電量販店と下取り対象数】

ノジマエディオンジャパネットたかたジョーシン
25種類1種類(※期間限定)10種類3種類(※期間限定)
しゅんぞー

下取りサービスを活用してお得に買い替えましょう!

保証期間内の故障なら家電の買い替えは不要!

保証期間内の故障の場合は、家電の買い替えは必要ありません。

家電には「無料保証期間」が設けられていることが多いです。

保証期間内の自然故障なら無料で修理を受けることができるので、保証を利用して修理するのをおすすめします。

電材商社マン

無料保証期間は大体1年間です!
他には家電量販店やメーカー独自の延長保証サービスもあるので購入時に入っていないか確認しましょう!

家電を長く愛用するための2つのコツ

ここでは、家電を長く愛用するための2つのコツを紹介します。

家電を長く愛用するための2つのコツ
  • 取扱説明書どおりの正しい使い方をする
  • 定期的なお手入れを行う
しゅんぞー

家電は正しい使用とお手入れができていれば、長く愛用することは難しくありません。

取扱説明書どおりの正しい使い方をする

家電の故障を防ぐには、説明書通りの正しい使い方をすることが大切です。

例えば洗濯機が水平に設置できていない場合、水漏れを起こして故障の原因となる場合があります。

しゅんぞー

実際に電気屋さんをしていると、お客様からお困りごとでお問い合わせをいただくことがありますが、意外と説明書通りに使用できていない方も少なくありません!

きちんと説明書通りに正しく使用すれば、長く愛用することができるので、説明書にはしっかり目を通しておきましょう!

定期的なお手入れをきちんとおこなう

家電を長く愛用するためには定期的なお手入れが重要です。

人は不衛生なところにずっといると体調を崩しますよね。

家電も同じでホコリが溜まったり、汚れが付着した状態のまま放置すると動作の妨げや故障の原因になります。

でもエアコンの掃除って面倒なんだよね〜
掃除の仕方もよくわからないし。

電材商社マン

そんな時はハウスクリーニングを活用するといいですよ!

掃除がしづらい家電や場所は、プロの掃除業者でに頼むと素人では落とせないような箇所や汚れまでしっかりキレイにしてくれます。

掃除がしにくい家電例

エアコン、キッチンレンジフード、洗濯機、換気扇など

電材商社マン

おすすめのハウスクリーニングはおそうじ本舗

ときにはハウスクリーニングの活用も視野に入れて、定期的にお手入れをして家電が正常に動作できる環境をつくりましょう!

家電選びや買い替えに関するよくある質問

ここでは、家電選びや買い替えに関するよくある質問について紹介します。

家電量販店はいつが安い?

家電量販店は決算月の「決算セール」時が安くお得に購入することができます。

決算月はメーカーによって異なりますが、2~3月8~9月がだいたいのメーカーの決算月となります。

電気代が一番かかる家電は?

エアコン>洗濯機>冷蔵庫>テレビ>照明機器と、エアコンが一番電気を使用するとされています。

一番電気代がかからない暖房機器は?

ガスファンヒーター<電気毛布<石油ファンヒーター<オイルヒーターと、ガスファンヒーターが一番使用電力が少ないとされています。

※参考:NTTドコモ

まとめ:コツさえ知れば失敗しない!正しい家電選びと買い替えで快適ライフを!

この記事では、失敗しない家電選びと買い替えについて徹底解説してきました。

家電選びと買い替えのポイントを理解することができれば、家電選びや買い替えの失敗を防ぐことができます。

家電選びのポイント
  • コスパ重視なら型落ち品が狙い目
  • よりお得に買うなら「決算月」「土日祝」「雨の日」を狙おう
  • 店舗ハシゴより一店舗でまとめて買うのが一番お得
  • 最安値を探すなら価格.comでチェック
  • 主要メーカーの特徴を知っておこう
  • インテリア好きならデザイン性を重視
  • 長く愛用数ならお手入れのしやすさも大切
  • ゆとりあるサイズだと快適に
  • 設置できるかは要チェック、必要なら事前に設置工事の手配を
  • 大きい家電は搬入経路を必ずチェック
家電の買い替えのコツと目安
  • 長く使いすぎるのはNG!電気代の無駄遣いに
  • お得に買い替えるなら「下取りサービス」を活用する

【家電の買い替え時期の目安】

冷蔵庫洗濯機テレビエアコン掃除機
約13年約10年約10年約13年約7年
参考:内閣府「消費動向調査」令和3年3月実施結果
しゅんぞー

失敗しない家電選びや買い替えの知識を身につけて、快適ライフを送りましょう!

\ 家電の買い替えなら! /

\ 家電・電気の設置で困ったら! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次